【企業マンガ研究所】トレンド・プロ
記事一覧
【マンガ組織論】あおざくら防衛大学校物語とZ世代・令和時代の組織について
マンガには様々なジャンルがあるが、そのほとんどが主人公と仲間たちの物語と言っても過言ではない。その中でも特に、学園・スポーツ・冒険・職業系などのジャンルはチームや組織を描いたものが多い。そして名作と呼ばれるマンガは面白いだけでなく、人生の学びになる教訓を数多く含んでいる。
この記事は「マンガ組織論」という題名の通り、個人的に面白いと感じたマンガを紹介しながら、そこから学べる組織論について考えると
NEC財務部ご担当者様に聞く!ROIC経営推進のためのマンガコンテンツ制作
今回は、ROIC※経営に社員の方々が意識的に取り組めるように、社員がROIC経営を学び、それを意識して成長していくプロジェクトチームのオリジナルストーリーマンガを制作した日本電気株式会社(以下、NEC)財務部の皆さまのインタビューをご紹介させていただきます!
※ROIC ⋯Return On Invested Capitalの略称で、企業と債権者から調達したお金に対して、どれだけ効率的に利益をあ
クラウドファンディングでジムニーの魅力を伝えるマンガを制作!主催者の想いとは?
今回インタビューさせていただくのは、ジムニー専門店の社長を務め、今回クラウドファンディングで支援を募り、ジムニーの魅力を伝えるマンガを制作する二階堂裕さんです。
クラウドファンディングページ
https://readyfor.jp/projects/jimny_comic
ジムニーとは、スズキが販売するオフロード四輪駆動車。
20代の頃ジムニーに魅了された二階堂さんは、数々のオフロードレース
SEから営業に転職で大躍進 ~「安定からのリスク回避」とは~
今回インタビューさせていただくのは、トレンド・プロの営業職、中嶋さんです。
現在、営業職として活躍されている中嶋さんですが、SEから転職されたそうです。そこで、転職するきっかけや営業の仕事で実際にどんな努力をされているのか、また今後の展望などについて聞かせていただきました。
・経歴
新卒で大手銀行の子会社に就職し、SEとして約3年間勤めました。その後、2019年5月にトレンド・プロに入社し、3
マスメディア広告だけじゃない?広報・マーケ担当者のための広告賞7選
みなさんは「広告賞」と聞いてどんなものを思い浮かべるでしょうか。
なんとなく、大手新聞社や広告代理店が主催しており、注目を浴びたCMや新聞広告が表彰されるものだと思っている人も多いのではないでしょうか。
実は国内には様々な広告賞があり、マスメディア広告以外を表彰するもの、広告ではなくマーケティング活動を表彰するものなども存在します。
そこで今回は、広報・マーケティング担当者が自社の取り組み